アジサイ

長いゴールデンウィークが明けたと思ったら、日中の気温が30度近くになる日が相次いで、環境の変化に体がついていきません。。6月に入ってからは、徐々に雨が降る日が増えてきて、低気圧が通過するたびに、頭痛がしたり気だるい感じになったりと、いわゆる「気象病」というやつです(-_-)

そんな時には、1日に数回、耳たぶマッサージをしています。両耳たぶを持って、下に引っ張ったり、横に伸ばしたり・・・それを10秒間ずつやると、頭がスッキリするんですよ。
 
梅雨の時期とはいえ、関西はまだ梅雨入りしていないんですよね。なんでここだけ・・・!?と思う、今日この頃です。梅雨はジメジメって嫌われがちですが、これがないと農作物が元気に育ちませんからね~。それにこの季節、やっぱり雨に濡れたアジサイを眺めてみたいですよ。

アジサイ
≪識別ポイント≫花はふっくらと球状に咲く
≪名前の由来≫青い花が集まって咲く様子から「アツ(集)サイ(藍)」の転訛
≪花ことば≫冷たいあなた
≪特徴≫
日本固有の植物で、鬱陶しい梅雨時期を彩る美しい花。葉は先がとがったタマゴ型で、ふちにはギザギザがある。花びらに見えるのは萼片(がくへん)で、雄しべと雌しべが退化したため実はつかない。多くの品種が栽培されている。

何気ない日常の暮らしの中でふと目にした花を見て、「きれい」とか「愛らしい」とか感じるって、とても大事なことなんじゃないかと思います。僕は亥年生まれのせいもあってか、猪突猛進なところがあります。でも、脇目をふりながら寄り道をするイノシシでありたいのです。置いて行かれたってイイんですよ。だって、その方が楽しいから。ではまた!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA