みんなが働きやすい環境の作り出すには・・・?
どこの組織にもリーダーがいて、職場では「上司」「上席」と呼ばれる存在がそれにあたります。日本の企業であれば、主任・係長・課長・部長・本部長・・・のような順番でキャリアを重ねていきます。階級が上に行けば行くほど、管下の社…
どこの組織にもリーダーがいて、職場では「上司」「上席」と呼ばれる存在がそれにあたります。日本の企業であれば、主任・係長・課長・部長・本部長・・・のような順番でキャリアを重ねていきます。階級が上に行けば行くほど、管下の社…
お風呂のお湯をためる時、栓を抜いたままでやろうとする人はいませんよね?だって、上から注いだお湯が、そのまま下に流れてしまいますから。小さい子でもわかる、あたりまえの話です。 とはいえ、そんなあたりまえの話なんですが、…
ガラス張りの食品工場、そんなモダンな施設が誕生しました!・・・という話では全くありません。というのも、あなたの食品工場だって、すでに「ガラス張り」になっているからです。 ということで、本日のお題は『透明性』について、…
20年くらい前に、フジテレビの『踊る大捜査線』という刑事ドラマがありました。刑事モノなのにほとんど発砲シーンが出てこず、それよりむしろ、警察庁・警視庁の「本庁」と地域の警察署である「所轄」といった組織の対立を軸にした視…
『一事が万事』、『神は細部に宿る』という格言は、すごく腑に落ちていて気に入っています。細かくて小さい事の積み重ねなのですが、おざなりにしていると、結局全部がダメになってしまうという戒めですね。他人から見れば、見透かされ…
この時期、進学や入社に伴って健康診断をされる方も多いでしょう。毎年4月に実施していますという会社さんもあるのではないでしょうか。 自分が健康かどうかは、自分では判断がつきにくいものです。本人がすこぶる健康です、といっ…
食品工場やキッチン厨房の「品質管理」と聞くと、商品の製造工程を指しているかのように受け取れるかもしれませんが、実はもっと広い意味で用いられます。食品の製造現場は、ヒトで成り立っていますから、そこをおざなりにしてしまうと…
だいぶ気温があがってきて、春めいてきました。年度末ということもあり、どこの企業も慌ただしい日が続いているのではないでしょうか。 個人的な意見ですが、年の瀬の12月に行う大掃除を、あらためて年度末である3月にやってみて…
商品の『表示』と聞くと、枠内のいわゆる「一括表示」だけのように思いがちですが、実は商品パッケージに書いてある事すべてが対象になります。食品事故による商品回収の約半分は、誤表示によるものです。自主回収には多額の費用がかかり…
昨今、私たちの身の回りで『ペーパーレス化』の取り組みが進んでいますね。会社でも役所でも推進されているし、ひょっとしたらご自宅でもそうされている方がいらっしゃるかもしれません。 毎年2月3月は確定申告の時期なので、税務…